東京は杉並区のとある住宅街に建つボロアパート「平和荘」に住む青年「コースケ」と、そのまわりの人達の触れあいを描いた作品。全話1話完結。タイトルからそのまま「ビンボー生活に役立つマニュアル本」と思われがちであるが、そうした趣向は最初の数話だけで、大部分は貧乏なりに生活を楽しむコースケとその周囲の、季節感を織り込んだ日常スケッチがメインとなる。またそのマニュアル部分も「同じ値段なのにしゃけ弁ではなくなぜいつものり弁を買うか」「この銭湯には使い捨ての石鹸やシャンプーが置き去りになっているので使わない手はない」と言った、必ずしも普遍的に用いられるものというより、あくまで主人公・コースケの貧乏生活エピソードの一端であることが多い。更にそれら店舗、施設は実名で登場するが2011年の復刊時には殆どが現存していないため、コマ外にその旨注釈が書かれている。
前川つかさ-大東京ビンボー生活マニュアル 全05巻 (RAR/229.02MB) ...
没有评论:
发表评论